-
網代合板(網代天井)
お薦め用途-天井,建具
杉や椹などの木材を材料に使い、ベニヤ(合板)の表面に網代を編んだもの。 網代天井・網代ベニヤとも呼ばれています。
詳しく見る
-
ノンネン網代(不燃網代天井)
お薦め用途-天井
不燃材料として国土交通大臣から認定を受けた網代。網代合板を不燃化したもので、本物の網代天井を内装制限のある建築物に使用できます。
詳しく見る
-
透かし網代(光天井)
お薦め用途-建築化照明,建具
隙間のある編み模様で、裏面にプラスチック和紙をあてたもの。 建築化照明の素材に使われる事も多く光天井とも呼ばれます。
詳しく見る
-
自然ボード
お薦め用途-天井,建具,壁面
葭や萩などの自然素材を材料に使い、ベニヤ(合板)の表面にすだれや網代を編んだもの。 天然ボード・プランツボード・葭ボードとも呼ばれています。
詳しく見る
-
ドレスドパネル
お薦め用途-壁面,建具,パーティション
フラットな表面に木目を生かした編み模様を楽しむ洋風自然派内装材。 凹凸無くベニヤにぴったりと接着されていて、手や物が触れる箇所での使用に適します。
詳しく見る
-
目透し網代天井
用途-居室の天井
複数枚並べた時、網代合板やドレスドパネルと異なり継ぎ目に竿縁をあてがう必要がなく、 すっきりと見せることができます。
詳しく見る
-
<網代関連用品>廻縁,竿縁
用途-棟木,廻縁,竿縁
網代合板やドレスドパネルを天井に取り付ける際に、見切り材として使用します。
詳しく見る
-
<網代関連用品>桜貼丸太
用途-棟木,廻縁,竿縁,柱
網代合板やドレスドパネルを天井に取り付ける際の見切り材として使用するほか、太い物は単独で柱として使用します。
詳しく見る
-
<茶室の水屋用>竹簀子(すのこ)
用途-茶室の水屋,その他
茶室の水屋(お茶の準備をする、茶室の台所部分)に使用します。
詳しく見る
-
<茶室>炉壇,電気炉壇(ろだん)
用途-茶室
茶室に設置する炉壇、置き炉
詳しく見る
紙面版 網代・網代天井カタログ 「木模麗日-こもれび-」
内装用建築材の網代・網代天井のカタログです。
持ち運び、打ち合わせの際に便利な手元でご覧いただける紙媒体のカタログです。カタログの閲覧、発送依頼はこちらから。
詳しく見る