好み染市松網代(灯) (このみぞめいちまつあじろ ひ)
※画像は、ヨコ約270mm×タテ約270mmの範囲を撮影し、縮小したものです。
好み染市松網代(灯)とは
好み染市松網代(灯)とは、赤系に染色した突板を材料に使用し、市松模様に編んだ網代、網代天井です。
※水に濡れたりこすったりする事で商品の色が落ちてしまうことはありませんが、布などで強くこすると布のほうにわずかに色移りすることがあります。
好み染市松網代(灯)の仕様
材料の厚みは3種類で制作可能です。薄い材料は使用用途によっては適しておりませんので、詳しくは 材料厚ごとの特徴と適する用途をご確認ください。
品番 材料厚 製品名
J4417S 特厚 特厚 好み染市松網代(灯)
J4417H 本厚 本厚 好み染市松網代(灯)
J4417D 中厚 中厚 好み染市松網代(灯)