黒部へぎ板市松網代 (くろべへぎいた いちまつあじろ)
※画像は、ヨコ約270mm×タテ約270mmの範囲を撮影し、縮小したものです。
黒部へぎ板市松網代とは
黒部へぎ板市松網代とは、黒部のへぎ板を材料に使用し、市松模様に編んだ網代、網代天井です。
主な用途は内装用建材で、天井や建具、壁面などに使用されます。
黒部とは、ネズコともいわれるヒノキ科の針葉樹。黒部(ねずこ)材を薄く細い板状にへぎ(割り)、手作業で市松模様に編みます。
小さい木片を組み合せた物ではなく、長い材料を編み込んでいきます。
黒部(ねずこ)材を編んだそのままではなく、基材(合板、ベニヤ板)に接着した板状の商品です。
伝統的な連続文様「市松文様」を網代で表したもの。網代の中で代表的かつ人気のある編み模様で、 一般住宅や宿泊施設、店舗などに幅広く使用されています。
黒部へぎ板市松網代の仕様
黒部へぎ板市松網代の写真
黒部へぎ板市松網代の商品全体画像です。
ご希望の寸法で作製致しますので、ここに掲載されている寸法は一例となります。
黒部へぎ板市松網代 幅1250×高1700mm
撮影範囲:約500×500mm
写真の商品の寸法 |
---|
幅1250mm×高1700mm ※その他の大きさも承ります。 |
黒部へぎ板市松網代 幅910×高1820mm
撮影範囲:約500×500mm
写真の商品の寸法 |
---|
幅3尺×高6尺(910×1820mm) ※その他の大きさも承ります。 |
この写真と下の写真の市松網代は同じ寸法(3尺×6尺)ですが、市松の模様の向き(編み方向)が異なっています。
黒部へぎ板市松網代 幅910×高1820mm
写真の商品の寸法 |
---|
幅3尺×高6尺(910×1820mm) ※その他の大きさも承ります。 |