製品情報>炉壇,炉縁

炉壇関係

置炉 女桑 (おきろめくわ)

置き炉 黒塗

置炉 女桑

置き炉とは、あと置きタイプの電気炉壇で畳、床の上に置いて使用します。 床を切って炉を設置することが難しい場合や茶室以外のお部屋でも茶事を行う事が可能です。

熱源が電気で燃焼を伴わないため、排気ガスが出ず一酸化炭素中毒の心配もありません。

床を切ることはできなくても畳を切れる場合には、畳を切って落とし込むことで高さを抑えることができます。畳厚60mmの場合、置き炉の畳からの出は13cm程となります。

置炉 女桑の仕様

品番 製品名

JC1161 置炉 女桑おきろめくわ

使用用途 茶室の炉壇(電気式)

外形寸法 420×420×高180

仕様 ■定格電圧:交流100V■定格消費電力:500W■押回しスイッチ■コード長さ:1.8m

価格 製品名、数量、納品先(○○県△△市)をメール又は電話でお知らせください。
御見積書をメールやFAXでお送りいたします。